最新の記事
以前の記事
2017年 03月 2017年 01月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 タグ
日大生物資源科学部動物病院
渋谷Li-Po
あめしょー
りあむのともだち
りあむままのひとりごと
猫の健康
猫の習性
猫
東日本大震災
りあむのひとりごと
液状化
アメリカンショートヘア
りあむ
Joyful Noise
猫の手術
カテゴリ
リンク
ブログパーツ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
気分を盛り上げたくて、ツリーの飾り付けをしながら聴いていたマイ・フェイバリット・クリスマス・アルバム。
なんといっても、 ![]() James Taylor ![]() そして話題のこの人のクリスマス・アルバム(!) ![]() Bob Dylan ![]() ジャケット写真と同じクリスマスカード&封筒が入ってます。 売り上げのすべてがチャリティに寄付されるそうです。 ![]() 文字通り、サンタさんになっちゃったディラン爺からのプレゼント。 (byりあむまま) ■
[PR]
▲
by liam-in-cahoots
| 2009-11-30 10:04
| 音楽のこと
すでに街はクリスマス一色ですが、我が家でも今日クリスマスツリーを出すことに。
・・・と思ったら、隣で爆睡しているりあむさん。 ![]() どのくらい隣かっていうと、このくらい真隣。 ![]() さすがに隣でバタバタやってたら、どこかに移動するかなと思ってたのに いっこうに起きる気配なし。ならば、と作業を続ける。 ![]() なかなかのモミの木でしょ?! ![]() はい、できあがり。 ![]() ライトアップしたところ ![]() 2個とか3個くらい、毎年、色をそろえて新しいオーナメントを加えています。 今年も何かみつけるのを楽しみに、クリスマスシーズンにいよいよ突入! (byりあむまま) ■
[PR]
▲
by liam-in-cahoots
| 2009-11-28 18:20
| 日々のこと
毎日めくっている365 Cats Page A Day Calendar。
今日は日本が世界に誇るあの猫の話題がとりあげられてました。 ![]() 写真は・・・たしかにロボット猫には違いないけど、ちょっとドラえもんのイメージとは違ってる、かな(笑) こちらが来年2010年のカレンダー。もうだいぶ前にゲット済み。 ![]() 毎年これです。もう10年以上(もっと?)これ一筋。 そっカー、来年の曜日配列はこうかぁ~とか そんなことを考えながら、2010カレンダーをぱらぱらと。 ![]() 来年の話をすると鬼が笑うとか言いますが もう来年のこと、十分考えていい時期ですもんね(笑) (by りあむまま) ■
[PR]
▲
by liam-in-cahoots
| 2009-11-27 12:16
| ねこグッズ
ゆうべは渋谷Li-Poで2か月に1度の、りあむぱぱのトークショーJoyful Noiseでした。
りあむぱぱのメンフィス旅行のお土産話や 皆さんが選んだ、今年の1枚などを聴きながら過ごすのんびりとしたひとときでした。 (特にゆうべは、終了後もおしゃべりが尽きず、長居してしまいましたねw) 来て下さった皆さん、りあむぱぱに代り、ありがとうございました。 今年はこれで最後ですが、また来年お会いしましょうね ♪ Li-Poでいただいた今年のヌーヴォー。 ![]() Le Temps des Gitans ル・タン・デ・ジタン 南仏ラングドックの地で無農薬有機栽培の高樹齢カリニャンを手摘み収穫して作られた、とか。 ![]() ギターを奏でながらブドウを踏んでいる二人の陽気なおじさんは、生産者のジュリアン兄弟、なのかな? 普段はピンクのラベルだそうですが、ヌーヴォーはこんな鮮やかな黄色のラベル。 コルクまで黄色でかわいい! 「ボトルも透明なんですよ」とLi-Poの伊藤さんがわざわざおっしゃってましたが 確かに巷で見かけるワインボトルって、ほとんど色がついてますよね。 伺うのを忘れましたが、クリアなのは珍しい、ということでしょうか? Le Temps des Gitans。 検索したら、同名の映画(「ジプシーのとき」)がありました。 さすがLi-Poさん。偶然でしょうけど、こんなところにもセンスを感じるチョイス。 (by りあむまま) ■
[PR]
▲
by liam-in-cahoots
| 2009-11-22 11:25
| りあむままのひとりごと
りあむさん、2週間ぶりにO田病院へ。
連休のせいか、ガラガラでした。 いつもわんにゃん仲間でいっぱいの待合室も がら~~~~~~~ん。 ![]() 誰もいないのもちょっとさびしい。 病院は空いてるのにこしたことないのだけど。 食べる量がまだ少なく、体重が減ってしまってた。 「じゃあちょっと栄養補給しましょうか」 と先生が点滴の用意をしにいったら、このありさま。 ![]() ビビリすぎだよ、りあむーーー。診察台から落ちちゃうよ(笑) ■
[PR]
▲
by liam-in-cahoots
| 2009-11-21 13:39
| 健康のこと
先日のオレンジ・ポマンダーのワークショップで教えて下さった土井始子(もとこ)さんのご本業は、北欧料理&お菓子を中心としたフードコーディネーターなんだそうです。
ワークショップ中、ちょっとスパイスの効いた暖かくて甘い飲み物を出して下さったのですが、これがとっても美味しくて! なんだろうと思ったら、冬の定番「グロッグ(mulled wine, ホットワイン)」のワインを、リンゴジュースに置き換えて作った、いわばhot mulled apple juice(勝手に命名w)でした。レシピを教わりましたので、アップします。 ![]() 【hot mulled apple juiceあたたかな 酔っぱらいりんごジュース】 りんごジュース(出来ればクリアタイプのもの) 1000ml 砂糖or はちみつ 50g(ジュースの甘さに応じて控えめに) カルダモン 10個 クローブ 8個 シナモンスティック 1本 オレンジの皮 1/4 個分 これを鍋で静かに温めるだけ。 もともと、りんごジュースは赤ワイン750ml、ポートワイン150ml のかわり。 ワインにすれば、グロッグになります。 お好みでレーズンや皮をむいたアーモンドをあとから入れてもいいそうです。 お酒が苦手でも、昼間ちょっと温まりたいときにも、おすすめです。 さっそく家でも作ってみたところ、普段はお酒が大好きなりあむぱぱも、「美味しい!」とお気に召したようでしたw (by りあむまま) ■
[PR]
▲
by liam-in-cahoots
| 2009-11-19 00:22
| 食べもののこと
昨日の続きですが。
Sweet Sweet Swedenでみつけたもの。 ![]() 丸山美根子さん(スタジオ・ルンドベリー)作、手編みのリストウォーマーとレッグウォーマー。 スウェーデンの羊の毛糸を使っているので、保温性抜群だそうです。色合いもステキ。 レッグウォーマーは母へのプレゼントにしようと思います。 もうひとつはリサ・ラーソンさん作のキーホルダー。 hedgehog! ![]() 文句なしにカワイイ。 そして、まだ首周りが寒そうなりあむさん。 ![]() きみもマフラーあったほうがよさそうだね(笑) ■
[PR]
▲
by liam-in-cahoots
| 2009-11-18 11:15
| りあむままのひとりごと
Sweet
Sweet Sweden 行ってきました。 仕事仲間たちが開いた手作りの「スウェーデンのおいしくてあたたかい暮らし」がコンセプトの催し。 ![]() おいしかったー あたたかったー スウェーデン在住の土井始子先生の「クリスマスの飾りにぴったりの オレンジのポマンダー(飾り玉)作りのワークショップ」に参加しました。 ![]() オレンジを専用ピーラーで好きに皮をむき、 ![]() クローブをさしていくだけ。でも案外これが難しい。 というかセンスを問われる・・・ ![]() 仕上げにリボンで飾ってできあがり。 置いておくより、風通しよく吊るしておいた方がいいということなので こんな風に飾ってみました。 ![]() ![]() ちょっと気が早いけど、りあむ家玄関はなんちゃって北欧風クリスマスww ■
[PR]
▲
by liam-in-cahoots
| 2009-11-16 09:03
| 日々のこと
なんとなく心が華やぐよね、空港って。
![]() ![]() ![]() りあむぱぱ、出張を無事終え、お帰りなさい。 いろいろあった珍道中らしく・・・ 詳しくはりあむぱぱのblogにアップされると思うので乞うご期待?! (byりあむまま) ■
[PR]
▲
by liam-in-cahoots
| 2009-11-13 08:32
| 日々のこと
りあむーご飯だよー
えー?また?さっきも食べさせられたじゃん。 ![]() ぷい ![]() みたいな。 あいかわらず、りあむままとの攻防の日々(笑) それでも、先生から伺った子猫用のご飯をあげるアイディア。 シニア用のフードに比べ、味が濃いのでしょうか?食い付きがいいようです! 食べられる量はほんのちょっとですが。 先生いわく「ご飯を食べるのも体力使うんですよ」と。 食べ疲れちゃうんだろうね。 なので1日4~5回くらいにわけてちょっとずつ。 最初は必ずぷい、とされますが、根気よく与え続けていると食べてくれるまでにはなりました。 ■
[PR]
▲
by liam-in-cahoots
| 2009-11-12 11:28
| 健康のこと
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||