最新の記事
以前の記事
2017年 03月 2017年 01月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 タグ
猫の手術
りあむままのひとりごと
りあむ
猫の健康
日大生物資源科学部動物病院
東日本大震災
猫
液状化
Joyful Noise
渋谷Li-Po
あめしょー
アメリカンショートヘア
猫の習性
りあむのともだち
りあむのひとりごと
カテゴリ
リンク
ブログパーツ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ボブ・ディランのノーベル文学賞受賞のニュースに 周囲はお祭り状態になっていますよ(笑) このところ、プリンス、デヴィット・ボウイなどなど 洋楽界は悲しい訃報続きだったから 喜ばしいニュースで音楽ファンが沸くのは 嬉しいことですよね、やっぱり。 しか〜し、テレビの街頭インタビューでは 「ボブ・ディラン?日本人?」って言ってる若いお嬢さんが。 (ホフ・ディランと間違ってる、、、) 温度差ですねぇ。 これを機会に聞いてくれるといいなぁ。 4月、ディランの日本公演の感想ブログはこちら↓ ■
[PR]
▲
by liam-in-cahoots
| 2016-10-13 23:47
| 音楽のこと
先週(5/16)武蔵小山 Pet Sounds Recordの地下にあるCafe Againで行われた
りあむぱぱのトークショウ第4回目はボブ・ディラン特集。
知ってそうで知らなかったいろんなディランの話。 へぇ、へぇ、と感心しながら聞いてましたが 「ディランの歌詞は書き出しがすごい。 1行目で心をぐっと掴まれる」 というりあむぱぱの分析には「なるほど〜」と。 偶然、その日はディランの『Blonde On Blonde』のリリースから丸50年。 ・・・と盛り上がっていたら それだけでなく、ビーチ・ボーイズの『Pet Sounds』も全く同じ日のリリースという 偶然が重なり、Pet Sounds Records の森さんとも盛り上がる! その時頂いた、可愛い子。 食事中のテーブルにこんな風に猫をあげてるところを見ると 猫に大甘だったのでは?(笑) りあむも「ダメ!」と言ってもテーブルにひょんと飛び上がってきてたっけなぁ。 ■
[PR]
▲
by liam-in-cahoots
| 2016-05-22 14:25
| 音楽のこと
ちょっとごぶさたしてしまいました。 熊本〜大分で大きな地震があったり アーティストの来日ラッシュなので たくさんのライヴに足を運んだり 普段会えないお友達とご飯を食べたり となんだか忙しい4月後半でした。 気づけばゴールデンウィークも間近。 4月だけで6本のライヴに行きましたが やっぱりこの人のライヴはすごかったです。 もっと見たかった! 今回は一切ギターを弾かず、楽器はピアノだけ。 (その分、チャリ坊=チャーリー・セクストンがいいギターを聴かせます) ディランは3本立てたマイク(2本はダミーとの噂)の前と ピアノの間をひょこひょこと歩いたり、 ポーズを決めたり、時にハープをプーカプカと吹きながら 歌う。 ダミ声だけでなく、きれいな声で。 近年のディランの作品中心なので 最新作のシナトラのカバーもありました。 さすがにこのダーツに矢を投げよう、って人はいないか・・・。 ■
[PR]
▲
by liam-in-cahoots
| 2016-04-27 10:11
| 音楽のこと
今回の松本旅行。
最大の目的はこれでした。 セイジ・オザワ松本フェスティバル(旧 サイトウ・キネン・フェスティバル松本)。 小澤さんの80才誕生日のバースデー・コンサートです。 会場は祝賀ムードいっぱいで 心が躍る! 「いいんですか???」 わーい。 と、ビールもワインもみんないただきました。 フェスティバル記念ワイン。 小澤さんが子供の頃、弾いたというピアノが展示されていました。 コンサートの内容については 某雑誌で詳しく書こうと思っています。 ただこれだけは…。 ジャンルとか関係なく、音楽っていいな、ってつくづく思いました。 ありきたりだけど。 その中心にこの方のこの笑顔があるから 会場にいた誰もが幸せな気持ちになれたんじゃないかな!って。 松本旅行日記。 あともう1回だけ続きます♩ ■
[PR]
▲
by liam-in-cahoots
| 2015-09-10 09:51
| 音楽のこと
クリスマスイルミネーション美しい恵比寿ガーデンプレイス。
今週はライヴ続き。昨日はガーデンプレイスで 高橋幸宏さんが今年,精力的に行われていた トリオ編成アコースティック・ライヴ、その最終日。 私はようやく見れた…という感じ。 これまた大好きなアルバム『Heart of Hurt』のライヴ版というべき アコースティック・セルフ・カバーな選曲。 「1%の関係」 「今日の空」 「The Look Of Love」 「I Shall Be Released」 「Helpless」 「The April Fools」 「I Saw The Light」 などなどなど。 ハートあたたまるライヴでした。 そしてちょっとだけ切なく。 ライヴ前に寄ったのは先日、ご友人に連れてってもらい たちまちファンになってしまった 台湾飲茶が美味しいJin Din Rou。
■
[PR]
▲
by liam-in-cahoots
| 2014-12-18 11:12
| 音楽のこと
夏の「思い出のマーニー」キャンペーンに続き、 コンサートで来日したプリシラ・アーンちゃんについて 大阪〜東京、と5日間を過ごしました。 バンジョーを弾きながら歌う曲、 テノリオンやループマシンを使ってその場で作る曲、 チェロが入ったバンドとの息ぴったりのアンサンブル、 ギター1本の弾き語り...と プリシラの好奇心の分だけバラエティに富むステージでした。 ちなみにテノリオンとはビョークとかも使ってる、 手に乗るちっちゃな機械。 でも作り出される音は宇宙みたいで摩訶不思議。 ↓ また日本に来てね、プリシラ! ■
[PR]
▲
by liam-in-cahoots
| 2014-12-07 15:28
| 音楽のこと
プリシラ・アーンが12月に来日コンサートで戻ってきます。
この夏の「思い出のマーニー」のエンディングで流れた彼女の歌声。 もっともっと聴きたい、って思った方、多かったはず。 ぜひ足をお運び下さいね。 <Priscilla Ahn JAPAN TOUR 2014> ●2014年12月1日(月)【大阪】森ノ宮ピロティホール 開場18:00/開演19:00 ●2014年12月3日(水)【東京】めぐろパーシモンホール 開場18:00/開演19:00 かわいい♡ ■
[PR]
▲
by liam-in-cahoots
| 2014-11-16 09:53
| 音楽のこと
多分、私がどのミュージシャンよりもミーハーに好きな人。
キース・リチャーズ。 ![]() (すみません、年齢詐称な画像です) そのキースが文章を書き、 娘のセオドラがイラストを描いた絵本『Gus &Me』。 昨日届いてから、何度も何度も読み返してます。 ![]() ![]() キースが、おじいちゃんのTheodore Augustus Dupree(Gusはニックネーム)との 思い出を綴り、付録のCDでは朗読までしています。 Theoが描く若い頃のパパ。 耳が大きいところがそっくりで可愛い〜♡ ![]() ■
[PR]
▲
by liam-in-cahoots
| 2014-09-01 17:13
| 音楽のこと
7月19日全国ロードショー公開されました。
最新ジブリ映画『思い出のマーニー』。 その主題歌『Fine On The Outside』を歌うプリシラ・アーン。 まさか夢が本当に叶うなんて!!! Soooooo cute 彼女の周りにはいつも笑顔がいっぱいで こちらまで楽しくなってきます♪ 今週もプロモーション頑張りますよーーー ■
[PR]
▲
by liam-in-cahoots
| 2014-07-20 10:43
| 音楽のこと
日曜日は渋谷Li-Poでりあむぱぱのイベント。
Joyful Noise。もうすぐ来日するボブ・ディランを特集。 シリアスに難しくディランを語る、、、んじゃなくて あくまでも楽しく、熱く、いい意味でミーハーに(笑)ディランを楽しみました。 ゲストの立見さん(ディラン蒐集家)ありがとうございました♪ ![]() パノラマで撮ってみた店内。 イベントが始まる頃にはすべての席が埋まってて大盛況。 そして翌日の月曜日は、恵比寿liquid roomでこの人のライヴを。 ![]() ウィルコ・ジョンソン。 I wanna be Bob Dylan! と言うほど大のディラン・ファン。 ディランの何もかもが好き。曲も声も風貌も振る舞いも・・・すべて。 ニューアルバム(ラストになるかも)の最後の1曲は 「窓からはい出せ」のカヴァー。 ライヴのラストではチャック・ベリー「ジョニー・Bグッド」のアンサーソングとも言える 「バイ・バイ・ジョニー」のカヴァーを。 66才のウィルコにしてみれば、息子娘よりもっと若い世代でぎゅうぎゅうづめの会場は crowd surfするお客さん続出。 みんな汗だく。涙まじり。 バイバイって手を振るウィルコ。 私も、涙とも汗ともわからぬ何かで目の前が霞んでしまいました・・・ ![]() ■
[PR]
▲
by liam-in-cahoots
| 2014-03-18 16:01
| 音楽のこと
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||